- HOME >
- クリスマスツリー2022
桜紅葉(さくらもみじ)
こんにちわ。アシスタントの長谷山昌子です。
紅葉というと、イチョウの黄色、モミジの赤の
イメージですが、桜は、赤とオレンジと黄色の
グラデーションで、夕焼けみたいな色です。
桜紅葉(さくらもみじ)、名前も素敵です。
桜並木がまっすぐ続くお気に入りのランニングコース。
心も身体もリフレッシュできます。
紅葉というと、イチョウの黄色、モミジの赤の
イメージですが、桜は、赤とオレンジと黄色の
グラデーションで、夕焼けみたいな色です。
桜紅葉(さくらもみじ)、名前も素敵です。
桜並木がまっすぐ続くお気に入りのランニングコース。
心も身体もリフレッシュできます。
クリスマスツリー2022
毎年、クリスマスの準備が始まるこの時期は
ワクワク、ソワソワしてしまいます。
そして今年も見に行ってきましたクリスマスツリー。
こちらは、ウェスティンホテル東京のクリスマスツリーです。
ワクワク、ソワソワしてしまいます。
そして今年も見に行ってきましたクリスマスツリー。
こちらは、ウェスティンホテル東京のクリスマスツリーです。
ツリーのまわりは、雪化粧の街。
プレゼントも。
汽車が走っている様子をこどもたちは、かじりついて見てました。
大人も長い時間見ていられる世界です。
大人も長い時間見ていられる世界です。
もう一カ所は丸の内のクリスマスツリーです。
今年のテーマは「ユーミンのレトロでポップなクリスマス」だそうです。
クリスマスツリーは、ずっと見ていられるし、テンションもあがります。
なかなか思うように出かけることができない状況ですが、もちろん気をつけながら、もう少しほかのクリスマスツリーも見に行きたいと思っています。
今年のテーマは「ユーミンのレトロでポップなクリスマス」だそうです。
クリスマスツリーは、ずっと見ていられるし、テンションもあがります。
なかなか思うように出かけることができない状況ですが、もちろん気をつけながら、もう少しほかのクリスマスツリーも見に行きたいと思っています。