- HOME >
- STAY HOME:ひきこもってました
おひさしぶりです。火曜日Aクイックマスターコース担当の高橋です。やっと緊急事態宣言が解除になりましたが、まだまだマスクを外せない生活が続きますね。
宣言後、私が勤めている会社も週3休み、出勤1日、テレワーク3日という勤務体制になりました。4月5月は、こんな生活をしていたので、いつもより引きこもり度が上がってしまいました。いつもなら、このブログで、おいしく飲んだお店を紹介しておりますが、今回は、それができないので、この期間中のお話をしたいと思います。
ずーっと家にいるので、いつもよりも部屋にある観葉植物が気になりました。以前もこのブログでお見せしたのですが、それからの成長ぶり??を見て下さい。
5年位前でしょうか?フラワーネットで作品展を開催したときに、銀座教室の地下がジャングルになったのをご存じでしょうか?その時の写真です。なぜ、作品展の話をしたかというと、その時に使った「モンステラ」と「セローム」が、今は、私の部屋を演出してくれているからです。
今は、毎週日曜日、ベランダに出し、水やりをしてます。5年近く育てていると愛着って湧くものだと感じています。
そして、やはり、はまるとずーっと観てしまう“海外ドラマ”。私の好みは、偏っているので、分かりやすいです。
1話完結の犯罪捜査ものが、大好きです。特にはまったシリーズです。
![](/images/20200607-12.jpg)
最後になりますが、《おすすめ映画》です。
もちろん、映画館には行けなかったので、家で見ました「ロケットマン」です。
「ボヘミアンラプソディー」もよかったですが、こちらもなかなかでした。
正直、エルトン・ジョンの曲をよく知っていた訳ではないので、「ボヘミアン…」よりは、・・・・・・って感じではありましたが、アニメ「シング」で、ゴリラのジョニーが歌っていた「I'm still standing」が、エルトン・ジョンの曲であることをここで知りました。そして、このゴリラで歌っていたのが、「ロケットマン」の主人公を演じたタロン・エガートンだそうです。映画でも、本当に歌っていたみたいです。歌唱力すごかったです。
「ボヘミアンラプソディー」もよかったですが、こちらもなかなかでした。
正直、エルトン・ジョンの曲をよく知っていた訳ではないので、「ボヘミアン…」よりは、・・・・・・って感じではありましたが、アニメ「シング」で、ゴリラのジョニーが歌っていた「I'm still standing」が、エルトン・ジョンの曲であることをここで知りました。そして、このゴリラで歌っていたのが、「ロケットマン」の主人公を演じたタロン・エガートンだそうです。映画でも、本当に歌っていたみたいです。歌唱力すごかったです。