- HOME >
- コケふわふわ
こんにちわ。アシスタントの長谷山昌子です。
暖かくなり、お散歩にいい季節になってきました。
というわけで、前から気になっていた鎌倉の苔寺に
行ってきました。
暖かくなり、お散歩にいい季節になってきました。
というわけで、前から気になっていた鎌倉の苔寺に
行ってきました。
妙法寺 苔の階段
![](/images/20190421_1.jpg)
苔寺と呼ばれている妙法寺。
ここは本堂の裏に苔の石段があります。
苔を保護するために、踏みつけられないように、
石段は通行止めになっているのですが、
石段の下から、上から眺めることが可能です。
緑いろがとてもきれいでした。
春から夏にかけてが見ごろと言われているので、
これからどんどん青々としてくることでしょう。
ここは本堂の裏に苔の石段があります。
苔を保護するために、踏みつけられないように、
石段は通行止めになっているのですが、
石段の下から、上から眺めることが可能です。
緑いろがとてもきれいでした。
春から夏にかけてが見ごろと言われているので、
これからどんどん青々としてくることでしょう。
![](/images/20190421_2.jpg)
石段の上から見下ろした風景
![](/images/20190421_3.jpg)
石段のズームアップ
このところ、忙しかったので、苔のふわふわで、もこもこな感じに
癒されました。
苔のテラリウムづくりをするまでは、苔なんて気にもとめてなかったのに、
「緑に触れたい」という心の叫びに苔はぴったり。
今はそう思います。
癒されました。
苔のテラリウムづくりをするまでは、苔なんて気にもとめてなかったのに、
「緑に触れたい」という心の叫びに苔はぴったり。
今はそう思います。
![](/images/20190421_10.jpg)
表参道のお花屋さん
なんだか、マニアックで地味な絵が続いてしまったので、
表参道のお花屋さんのきれいなお花もご紹介しますよー。
これもある意味マニアックな感じですが、
ピンクペッパーをびっしり埋め尽くしたチェアーが
店内のメインに置かれていました。
表参道のお花屋さんのきれいなお花もご紹介しますよー。
これもある意味マニアックな感じですが、
ピンクペッパーをびっしり埋め尽くしたチェアーが
店内のメインに置かれていました。
![](/images/20190421_11.jpg)
店内のテーマカラーはピンク。
![](/images/20190421_9.jpg)
多肉植物も色とりどりでなんだかかわいい。
桜満開のときにも思いましたが、
ピンク色って、この先になにかハッピーなことが待っているような
気持ちになります。
来週末からは、ゴールデンウィークが始まります。
みなさんはお出かけの予定はありますか?
私はもう少し遠出して、きれいな景色を眺めて
リフレッシュしたいなと思っています。
みなさま、よい休日をお過ごしくださいね。
ピンク色って、この先になにかハッピーなことが待っているような
気持ちになります。
来週末からは、ゴールデンウィークが始まります。
みなさんはお出かけの予定はありますか?
私はもう少し遠出して、きれいな景色を眺めて
リフレッシュしたいなと思っています。
みなさま、よい休日をお過ごしくださいね。